サイトアイコン グルメコンパス

久留米中央公園にあるカフェ「cafe&studio KURUMERU」で広大な芝生を見ながら過ごすひととき

久留米市中央公園を散策中に偶然発見した素敵なカフェ「cafe&studio KURUMERU(くるめる)」で、夫婦でゆったりとした時間を過ごしてきました。

鳥類センターでの鳥たちの行動を観察して癒されたあと、公園の緑を眺めながらのカフェタイムは格別でした。

第一印象

中央公園内という立地にあるこのカフェは、外観からして「かわいいカフェだね」と思わず口にしてしまうほど魅力的な佇まいです。

公園の自然環境と調和したおしゃれな外観で、散歩途中に立ち寄りたくなる雰囲気を醸し出しています。

店内は多様な座席スタイルが用意されており、大きなテーブル席、一人掛けのソファー席、さらには靴を脱いで上がれる絨毯敷きの小部屋まで完備。

どんなシーンにも対応できる工夫が随所に感じられ、ゆっくりと過ごしたい方には理想的な空間設計となっています。

メニュー

カフェメニューはもちろん、食事メニューも充実しており、美味しそうな料理が豊富に揃っています。

ドリンクメニューでは、定番のコーヒー類から季節のフルーツを使ったソーダまで、幅広い選択肢が用意されています。

今回注文した飲み物とその感想

アイスコーヒー(420円)
しっかりとした苦味とコクが感じられるアイスコーヒーでした。

暑すぎない季節でしたが、公園散策後の一杯としては非常にリフレッシュできる味わい。

氷の溶け具合も絶妙で、最後まで薄まることなく美味しくいただけました。

巨峰ソーダ(580円)
妻が注文した巨峰ソーダは、フルーティーな香りと爽やかな炭酸が絶妙にマッチした一品。

巨峰の甘みが程よく感じられ、人工的すぎない自然な味わいが印象的でした。

見た目も美しく、女性に人気が高そうです。

価格とコストパフォーマンス

アイスコーヒー420円、巨峰ソーダ580円という価格設定は、公園内という立地と店内の雰囲気、そして提供される品質を考慮すると非常にリーズナブルですね。

特に、テラス席から広大な芝生を眺めながらの時間を考えれば、十分に価値のある価格帯です。

感想

公園が見えるテラス近くの席で、広い公園を見ながらゆっくりと休憩できたのが何よりも贅沢でした。

自然の中でのカフェタイムは、日常の喧騒を忘れさせてくれる特別な体験でした。

夫婦でのんびりと過ごすには適切な立地ですし、また、一人でも気軽に利用できる席の配置や雰囲気作りがされているため、読書や作業にも集中できそうです。

店舗情報まとめ

郵便番号: 〒830-0003
住所: 福岡県久留米市東櫛原町1752−1 中央公園内
営業時間: 月~金曜日 10:00~17:00、土・日曜日09:00~17:00
定休日: 不明

特徴

ターゲット層

おすすめポイント

注意点

久留米中央公園での散策の際は、ぜひ「cafe&studio KURUMERU」で特別なひとときをお過ごしください。

モバイルバージョンを終了