中華料理

中華料理

3号線植木の中華料理屋さん「まるみ」

熊本方向から、植木インターチェンジまで向かう途中、食事をとって帰ろうということになりました。1、絶妙な立地3号線ですから、いろんなお店があります。あれはどうか、これはどうか、しかし納得のいく食事が見つかりません。車はどんどん走り、植木町に入...
中華料理

担々麺を食べに「あづま屋 悠泉(ゆうせん)」に行ってきました。

この 店は、通りがかりで見つけたお店ですが、よく行く東区の「あづま屋 本店」と言う担々麺屋さんに似ているなと思って通り過ぎました。 系列店なのか、のれん分けなのか分かりませんが、坦々麺がおいしいお店である事は間違いないようです。 他の方もレ...
中華料理

絶品の「中華そば」

ここは福岡県田川郡香春町にある「味都」という中華料理のお店です。いつもは「麻婆豆腐定食」を注文するのですが、さすがに毎回となると少し飽きてしまい、何か別のものを食べたくなっていました。お店の方に、いくつか候補を揚げておすすめを聞いてみると、...
中華料理

大好きな味都の「麻婆豆腐定食」

仕事で行っていた香春町で連れて行って頂いた中華料理のお店で「味都(あじと)」さんですが、この店の「麻婆豆腐」が好きです。写真は「麻婆豆腐定食」です。麻婆豆腐定食 今回は黒ゴマアイスも食後に頂きました。黒ゴマアイス美味しい店を知っていると、仕...
中華料理

大量のきくらげ、きくらげちゃんぽん

以前行った事のあるお店ではあるが、前回の初訪問時には床のネバっこさゆえに再来をためらっていた。味が美味しかっただけに残念だと思っていたが、今回はあの味忘れがたきという事で、床のネバっこさより「きくらげちゃんぽん」を食べたくて来てしまった。コ...
中華料理

長崎一口ギョーザといえば「宝雲亭」

今回の店ではないが、「宝雲亭 長崎本店」には何度も通っている。例年なら1月から2月にかけて行われる「長崎ランタンフェスティバル」に行って「宝雲亭 長崎本店」に行くところだが、今年は行けなかったのだ。今回は長崎だけに使えるクーポンがあるらしく...
中華料理

大名ちんちんの「坦々麺」

この日は何を食べようかと巡り巡って「大名ちんちん」にきまった。食べたいものと食べられるもの、時と場合によっては都合が合わない事が多い。この日も食べたいものの候補が上がっても場所が遠かったり、営業時間外だったり、移動が不便だったりとなかなか決...
中華料理

「味都(田川郡香春町)」の麻婆豆腐

この店を知ってから何年にもなるが、ここの麻婆豆腐は時々むしょうに食べたくなるのだ。この日もちょうど12時前にこの店の近くを通りかかったのだ。もちろん迷わず店に向かう。 店に入るまで、「食べられるのか」不安がよぎる。今までも、店が休みだった、...
中華料理

無性に食べたくなったあづま屋の「赤い坦々麺」

妻は昼飯抜きだったらしい。夕方でも無い時間に何か食べようという事になり、候補をいくつかあげていたが、その中に「あづま屋」が出てきた。一旦、店名を聞き担々麺を想像したら、どうしても食べたくなった。 早速、店に行ってみたが「準備中」の看板が出て...
中華料理

明日香のきくらげチャンポン

佐賀大和インターの近くで食事ができる店を探していた。いくつもの候補の中から、「きくらげ」という言葉と「ちゃんぽん」が表示された時には、食べた事のない未知の世界をひとつ見つけたと思ったものだ。早速向かってみると、広めの駐車場にその「明日香」さ...