昼食時になったので、近くで何か食べられないかと探してたどり着いたお店です。
国道からはこの店の手前にそば屋さんがありますが、店の手前の砂利道を奥に進むと「かまど」の駐車場と店舗が見えてきます。
店舗の前には店の名前にもなっている「釜戸」がありますが、これは使われているのか疑問ですね。
昼どきだったので、次々にお客さんが来店されていました。
しかし店内はそんなに広くなく、麺類のように滞在時間が短いわけではないので、待ち時間は長めかもしれません。
でも待ち時間の目安を掲示してくれているので、それで判断されてよいかと思います。
![](https://www.xn--t8j2a4d3dr53q6g1g.com/wp-content/uploads/2021/03/DSC_2617_01.jpg)
メニューの種類は多くはありませんが、食べたいと思う定食がいくつもあり悩みました。
最終的に私が選んだのは「赤牛丼」です。
しばらくすると、前菜が運ばれきました。
サラダと厚揚げです。
サラダはチョレギサラダ、厚揚げは温かくて醤油をかけて頂きました。
![](https://www.xn--t8j2a4d3dr53q6g1g.com/wp-content/uploads/2021/03/DSC_2623_01.jpg)
しばらく待つと赤牛丼が出てきました。
赤牛肉は大きさや形が揃っていませんが、それぞれにワサビを少し乗せてごはんと一緒に頂くととても美味しいです。
![](https://www.xn--t8j2a4d3dr53q6g1g.com/wp-content/uploads/2021/03/DSC_2625_01.jpg)
他のメニューも美味しそうなものが沢山あり、値段も安めで内容は充実していました。
旅の8割は食事にあり、今日は満足な旅となりました。
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3H7ZP0+4T97CY+4EI4+5Z6WX)
コメント